絹(シルク)を利用したオリジナルマスク。
肌になじみやすい肌触りであり、肌荒れしやすい季節でのご利用や不織布のマスクで肌に違和感のある方にお勧めです。
さらに色染めにもこだわっており、同じ永平寺町藤巻にある草木染工房「風雅」の石川氏に依頼して、天然の草木で染めていますので、人に環境にもよい商品になっています。
【カラー】桜(さくら)色
桜の小枝を原料とした染めです。
桜の花をイメージする淡いピングになります。
===========
商品名:草木染 シルクマスク 絹の口づけ
サイズ:(約)W210 × H145mm
素材名:【生地】絹90%、綿10%
【フィルタ―(内装)】不織布
【耳紐】ナイロン天然ゴム
内容品目:マスク1枚、不織布フィルター2枚
============
【抗菌性で肌荒れを防ぎます。】
肌を保湿させる天然成分が含まれ、消臭・抗菌性もあります。
呼吸がしやすく、蒸れにくいため息苦しくなく、肌荒れを防ぐ効果もあります。
季節を問わず快適なつけ心地が可能です。
【天然素材で肌触りがやさしい】
草木染めの原料には、天然の薬草植物を染料として使用しているため薬効もあります。
草木染めは絹と相性が良く素朴な風合いになり、肌触りが優しい絹と、草木染めとの風合いがとても心地よいマスクに仕上がっています。
【不織布フィルター(付属品、2枚入り)】
花粉、ウィルスをよりカットするために、附属の不織布フィルターをご利用ください。
顔とマスクの間に入れて使用します。
【三重構造でムレません】
マスクの中面と外面の間に不織布を縫い付けた三重構造で、ムレにくくなっています。
【耳ひもの使い方】
耳にかける「ひも」は、ご自身のサイズに合わせて調整できます。
【商品の取り扱い】
・ご使用の前に一度洗うことをおすすめします。
・洗濯は手洗いで行ってください。
・洗剤は中性洗剤のみを使用してください。
・漂白剤や蛍光剤入りの合成洗剤は使用しないで下さい。
・石鹸の使用は避けてください。
・自然乾燥で直射日光を避けてください。
・草木染めのため、洗濯を重ねるうちに多少の色落ちが有ります。
・アイロンは当て布にて中温でかけてください。
============
≪配送方法≫
日本郵政:クリックポスト便でお送りいたします。
(ご自宅のポストに投函されます)
その他のアイテム
-
- シルクマスク【エンジュ_染め】|絹の口づけ (シルク100%・日本製・三重構造・草木染め・両面同色・血色マスク・9色展開)
- ¥1,980
-
- シルクマスク【白】|絹の口づけ (シルク100%・日本製・三重構造・草木染め・両面同色・血色マスク・9色展開)
- ¥1,980
-
- シルクマスク【栗_染め】|絹の口づけ (シルク100%・日本製・三重構造・草木染め・両面同色・血色マスク・9色展開)
- ¥1,980
-
- シルクマスク【五倍子(ごばいし)_染め】|絹の口づけ (シルク100%・日本製・三重構造・草木染め・両面同色・血色マスク・9色展開)
- ¥1,980
-
- シルクマスク【桑(くわ)_染め】|絹の口づけ (シルク100%・日本製・三重構造・草木染め・両面同色・血色マスク・9色展開)
- ¥1,980
-
- シルクマスク【茜(あかね)_染め】|絹の口づけ (シルク100%・日本製・三重構造・草木染め・両面同色・血色マスク・9色展開)
- ¥1,980